【1LDK二人暮らし】買って失敗した家具4選

スポンサーリンク
  • これから二人暮らしを始めてインテリアを揃えていく予定
  • 二人暮らしで1LDKってやっぱり狭い?
  • 狭めの部屋をなるべく広く見せたい!

という方々へ向けた記事です!

狭めの1LDKで約3年夫婦二人で生活してみて、「これ買わなくて良かったな…。」と思うものがいくつかございましたのでご紹介します。

皆様の快適な生活のお役に立てますと幸いです。

はじめに

我が家は賃貸1LDKで広さは「約40m2」です。

二人暮らしするには若干手狭といったところ。

今の部屋に住み始めてから約3年が経とうとしているのですが、最初は何の計画性もなくインテリアや生活雑貨を買いそろえてしまいました。

その結果、部屋に圧迫感が出てしまったり、置き場に困ってしまうなど弊害を感じるようになってしまいました…。

そこでこの記事では1LDK二人暮らしで「これは要らなかったな~」と感じた家具・インテリア・雑貨をご紹介いたします。

この記事で紹介する商品を決して悪評するわけではなく、狭めの部屋には向いていないかも…という個人的な意見ですので、ご了承の上読んで頂けると幸いです。

逆に買って良かった物はないの?という方はこちらの記事をチェックしてみてください!

買って失敗したもの①:二人掛けソファ

二人暮らし1LDKで使用しているソファの写真
二人掛けソファ

圧迫感が出る

ソファはくつろげる空間を作るうえで必要なアイテムなのですが、やはりコンパクトな1LDKの間取りだとかなり圧迫感が出てしまいます。

視覚的に床面の見える面積が小さくなると部屋が狭く見えてしまいます。

模様替えが大変

ソファは重量物なので、気軽に模様替えができません。

引越しの際も大変ですよね。

掃除が面倒

ソファの下って結構埃がたまるんですよね。

身をかがめて掃除機をかけるのがなかなか大変でした。

結論

1LDKでもリビングが広い場合はあっても良いかと思います。

ですがコンパクトなリビングの場合、部屋にかなり圧迫感が出ますのでソファを置くことをお勧めしません。

我が家ではソファはリサイクルショップに売って、折りたたみ可能な一人掛けの椅子【ニーチェア】を購入しました。

折りたたみ可能な一人掛けの椅子【ニーチェア】
折りたたみ可能な一人掛けの椅子【ニーチェア】

座ってない時はこんな感じで折りたためば自立してくれるので部屋の隅っこに置いておけます。

詳しくはこちらの記事でレビューしていますので、よろしければご参照ください。

買って失敗したもの②:物干しスタンド

二人暮らし1LDKで使用している物干しスタンドの写真
物干しスタンド

生活感が出る

我が家は国道沿いに面しており排気ガスがひどいので、基本的に洗濯物は部屋干しをしています。

浴室に物干し竿がついているのですが乾きにくそうかなーと思い、部屋干しできるようにこちらを購入しました。

ですが部屋に干した途端、居住空間が圧迫されて一気に生活感が出てしまいました

片づけたり出したりするのが煩わしい

干していない時は畳んでしまうこともできますが、基本的にうちでは二日に一回は洗濯しますのでだいたいリビングにおいてある状態になってしまいます。

片付けるにも場所を取る

折りたためるとは言え、大きさはあるので収納するのに困りました。

我が家は収納スペースもそこまで豊富にはないので、どうしても見える場所にしまうしかなく、お洒落とは程遠い部屋になってしまいました。

結論

とても便利ではあるのですが、外干しできない+狭めの1LDKのお部屋には不向きと言えるでしょう。

見えないところに収納できるほどスペースがあり、かつ車通りも少なく排気ガスを気にせずベランダ干しできる環境であればあっても良いかもしれません。

結局我が家では浴室に洗濯物を干すことにしました。

買って失敗したもの③:安いカラーボックス

二人暮らし1LDKで使用しているカラーボックスの写真
カラーボックス

安っぽくて雑多な雰囲気が出てしまう

何か収納するだろうと無計画にネットで購入したのですが、そこまで収納するものもなく現在テレビ台として代用していました。

写真をご覧の通り、かなりチープな感じに仕上がってしまっています。

収納するものを決める前に購入してしまうと失敗するので、よく吟味する必要がありますね。

また収納しているものが丸見えになってしまうのも部屋をごちゃごちゃさせてしまう要因の一つだと思います。

経年で木材が歪んでくる

写真のカラーボックスは確か2000円弱で購入しましたが、値段相応の品質ですので必ず劣化してきます。

木材が歪んできてガタつきが出てきたり天板が歪んできたりします。

結論

カラーボックスは便利なアイテムなのですが、もう少しお金を出してかっこいいテレビボードを買えば良かったなと・・・。

そこで出会ったのがパモウナのテレビボード。

セラミック調のホワイトグレーなカラーがお部屋の雰囲気にマッチしています!

収納も抜群なので丸見えになっていたゲーム機を全てしまうことができました。

パモウナ テレビボードWVシリーズ セラミカライトの写真
パモウナ テレビボードWVシリーズ セラミカライト

こちらの記事で詳しくレビューしていますので合わせてチェックしていただけると嬉しいです!

買って失敗したもの④:柄物ラグ

二人暮らし1LDKで使用している柄物ラグの写真
柄物ラグ

視覚的情報が増えて部屋が狭く見える

柄物のラグは狭い部屋に圧迫感のある印象を与えてしまいます。

リビングに敷いていますが、狭いリビングがさらに狭い印象になってしまいました。

2LDKなどで書斎を作れたりするときは、こじんまりとした秘密基地みたいな雰囲気を出すのに使えると思いますが、やはり1LDKでリビングと寝室しかない間取りだと柄物カーペットはオススメできません。

ラグはリサイクルショップで売れない

基本的にカラーボックスなどの家具だとリサイクルショップで引き取ってもらえることが多いですが、ラグは未使用でないと引き取ってくれない場合が多いです。

失敗したなーと思っても処分にお金と手間がかかってしまいますのでカーペットは選びは本当に慎重にしてください!

結論

ラグ自体の購入は検討しても良いかと思いますが部屋を広く見せたいのであれば、柄が少なくフローリングの色と喧嘩をしないものを選ぶと良いかと思います。

フローリングと同系色を選ぶことで部屋を広く見せる効果があります。

コスパの良さでいうとニトリのオーダーカーペットがお勧めです。

店舗でのオーダー方法を下記の記事でまとめていますのでよろしければご一読ください。

家具選びに失敗しない方法

家具レンタルサービスを利用する

今回の記事でご紹介したように家具の購入に失敗してしまうと金銭面での損失は大きいものとなってしまいます。

ですので、焦って購入してしまう前にしっかりと吟味・検討する時間が必要ですが、実際に部屋に置いてみないとわからない事ってありますよね?

そんな時は家具のレンタルサービスがおすすめです。

まとめ

今回紹介した買って失敗した物は実際に1LDKで3年間生活してみて「要らなかったな・・・」と感じた物たちです。

これからカップル様やご夫婦様で新しく生活を始めようとされている方々は、焦らずに時間をかけてインテリア、家具選びをしていただきたいと心から思います。

このブログでは他にも暮らしに役立つ情報を発信していますので是非あわせてチェックしてみてください!

以上、ラック(@luck_blog)でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました